Unicode Snowman で Choo Choo Train

こんな感じでした。おわり。http://edv.sakura.ne.jp/junk/snow_choo.html参考http://unicodesnowmanforyou.com/

Windows 7 の Alt+Tab を XP 風にする

Windows 7 の Alt+Tab でウィンドウを選んで Alt 押したままにしておくと、そのウィンドウが前面に出てきてしまう。これがあまり好きではない。なので XP スタイルに変更したい。 Windows 7/Vistaのフリップ機能をカスタマイズ出来るフリーソフト:Alt+Tab T…

Feature Detection は未知の UA に対してのみ行うべき?

Chrome Frame とか作ってる Alex Russell さんと、Yahoo の Nicholas Zakas さんの意見。 http://infrequently.org/2011/01/cutting-the-interrogation-short/ http://www.nczonline.net/blog/2011/02/08/on-ua-sniffing-browser-detection-and-alexs-post/ …

クイズやってみた

http://q.hatena.ne.jp/1296542184 http://homepage3.nifty.com/sugaku/sisoku.htm 式を成り立たせる問題【問題】 次の□に、+、−、×、÷、=を一つずつ入れて、式が成り立つようにせよ。 5□4□3□2□1□0闇雲に入れてもたいしたことはなさそうですが、理屈…

JScript (WSH) でフォルダ監視

JavaScript Advent Calendar の14日目の tricknotes さんが JScript を押してたので乗ってみる。JScript の難点は調べても情報が出てこないことですね。 日常のスクリプト言語にJavaScriptはいかが? - tricknotesのぼうけんのしょ WQL というやつの __Insta…

SQLite 3.7.3 以前のダウンロード方法

古い SQLite をダウンロードしたかったんだけどリンクが見つからなかったので探した。 http://www.sqlite.org/download.html ↑のダウンロードページは今はこんな感じになってるんだけど、 Source Code sqlite-amalgamation-3070400.zip (1.18 MiB) This ZIP …

node.js のソースぐらい読んでおきたい!

JavaScript Advent Calendar 2010 という企画をやっています。既にもう7日目なのですが、まだまだ os0x さんや hasegawayosuke さんや nanto_vi さんや secondlife さんといったすごい方々が記事を書いてくれる予定になっていますので、是非チェックしてみて…

ブラウザで英辞郎を検索する EijiroX

最近 Mac から Windows に乗り換えたのだけど、Mac の Eijiro Viewer みたいな良い英辞郎検索ソフトが Windows には無いみたいなので作りました。(PDIC は英語版 Windows では文字化けした気が。あとインターフェイスがごちゃごちゃしてるしキーボードだけで…

AutoHotKey で SandS

検索したら既にあるっぽいけど、作ってみたらできたので晒す。よく見かけるのは Space Up:: Send, % "{Shift Up}" (A_TimeSincePriorHotkey < 200 ? " " : "") +Space:: Send, +{Space} Space:: RShiftというやつ(やそのバリエーション)とか。これは、Spac…

cygwin の putclip/getclip の文字化け対策

cygwin には Windows のクリップボードを操作する putclip/getclip というコマンドがあるが、日本語に難がある。 $ echo -n こんにちは | /bin/putclipとやると、他のアプリケーションに貼り付けたときに文字化けする。 縺薙s縺ォ縺。繧・ ただし、この状態で…

Opera や Firefox のアドレスバーから Twitter に投稿するためのサイトを作った

basic API が終了して、前に使ってた方法が使えなくなったので作りました。 http://atsushuu.appspot.com/tw/ 使い方は至って簡単。ただし今のところ Opera か Firefox でしか使えないみたいです。 サイトに行って、Twitter 経由でログインする 入力欄が出て…

pixivreader

pixiv をキーボードでサクサク見るための拡張を作ってみました。Chrome 用 https://chrome.google.com/extensions/detail/jkbcncnebnfeljbeahkcdhbofcigccng Safari 用 http://edv.sakura.ne.jp/product/pixivreader/pixivreader.safariextz Opera 用 https:…

body { position : relative | absolute | fixed; }

body 要素のデフォルトスタイルは position:static なのだが、サイトによっては position:relative とかが付いていたりする。以下では、そういうサイトで起こる問題を説明する。 例えば何か適当な要素をドキュメントの一番左上に置くとき、その要素の positi…

オレ標準 JavaScript 勉強会に行ってきました

os0x さんと企画した「オレ標準 JavaScript 勉強会」が終わりました。os0x さんには結局ほとんど全部まかせっきりになってしまって、大変おつかれさまでした。参加者の皆様も本当におつかれさまでした。自分にとっては初めての技術系勉強会だったのですが、…

「なぜ CSS が巨大になってしまうのか、なにがいけないのか」

Nicole Sullivan さんの素晴らしいプレゼン。5 Mistakes of Massive CSSView more presentations from Nicole Sullivan.内容は30分ぐらい。ビデオのほうが分かりやすいのでおすすめ。だいたいスライドの35ページ目まではあんまりおもしろくないので飛ばして…

ブラウザがクラッシュしてもテキストエリアの内容を保存しておく UserJS

最近、久しぶりにしばらく Firefox を使ってた。Firefox すごい。何がすごいって、クラッシュしても OS がカーネルパニック起こしても書きかけのブログが消えてなかったこと。これは羨ましい。ということで UserJS を書いた。 注意: localStorage を使うので…

iPhone 同士で URL を送るには QR コードを使えばいい

アキラさんは、おもむろに近藤さんに近づき、手に持ったiPhoneを見せた。曰く、「近藤さん、店の場所はここです。近藤さんもiPhoneを持っているでしょ。ここに向かってください」 近藤さん、対えて曰く、「えーと、どうやって同じものを表示すれば・・・・・…

iframe にもアドレスバーがほしい

高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない iframe 内のフォームに入力するときはアドレスバーが無くて怖いので、アドレスバーっぽいものを出すような UserJS を書いた。 http://gist.github.com/424103 イン…

中部経済新聞の思い切った Ajax の使い方

中部経済新聞 全国で唯一のブロック経済紙 愛知 岐阜 三重 静岡 東海地方を中心としたの経済情報など 中部経済新聞社 ↑検索してはいけません。 Firebug に注目。全文データのダウンロードに約30秒待たされ、その後 Firefox が数分固まった。固まらないという…

VP8 コーデックのライセンスについて

オープンソースとして公開された VP8 コーデックですが、それについて何か書こうと思っていたら、素敵な記事がもう書かれていました。 BLOG.MINAWA.NET: Xiph + Matroska + Google = WebM 重要なのはここですね。 ちょっとおもしろいのが、今回の件でついで…

Mac の Vim でレジスタの内容をペーストボードに入れる

D とか y とかやったあとに、その内容をペーストボードに入れたいことがあるので、そういうコマンドを考えてみた。 :call system("printf %s " . substitute(shellescape(@0), "\\\\\n", "\n", "g") . " \| pbcopy") substitute してるのは、それがないと改…

CoffeeScriptが楽しい

知ってはいたけど自分では書いたことがなかった CoffeeScript。上のほうにある "TRY COFFEESCRIPT" ってやつを押すと、リアルタイムで CoffeeScript を JavaScript に変換して実行もできる。Ruby + Python を2で割ったようなシンタックスで、ヒアドキュメン…

Bloggerではてな記法を使うユーザースクリプト

Blogger に個人的なブログを作ったので、慣れ親しんだはてな記法が使えるようにしてみた。Opera, Chrome, Firefox (Greasemonkey) で使えるはず。 http://gist.github.com/346427 (ソース) http://gist.github.com/346427.txt#blogger-hatena-syntax.user.js…

JavaScriptでCSS Minifier

JavaScript で書かれた CSS Minifier がほしいと思って探してみたんだけど、PHP などは多々あれど JS のは皆無だった。(サーバーサイド JS が流行れば出てくると思うんだけど)色々探した挙句、こういうのを発見して、 Any recommendations for a CSS minifie…

//から始まるURL

このブログでも前に一回出てきたことがあるんだけど、// から始まる URL のことが紹介されていた。(問題・このブログのどの記事で出てきたでしょうか?) Using Protocol Relative URLs to Switch between HTTP and HTTPS - HttpWatch Blog <img src="//example.com/img/foo.jpg" />とか書いてあると、…

Migemoでページ内検索するためのGoogle Chrome Extension

一応完成したので公開します。 MigemoFindInPage - Google Chrome 拡張機能ギャラリー 前に作った ChromeMigemo Extension に依存します。これがインストールされてないと動きません。 ページ内検索で、いつも「今自分はどこにいるの?」という感覚になるのが…

要素が画面上に見えているかどうかを調べる

document.elementFromPoint という便利な関数を知ったので、今作っている Chrome 用 Migemo ページ内検索で使ってみた。これが困ったことに、ブラウザごとにかなり挙動が違うのだけど、本来の動作はこんな感じらしい。 待望の document.elementFromPoint が …

ある要素が見える位置までスクロール

into_viewport という関数を作ってみた。Chrome 以外ではチェックしてない。(でも IE 含め、他のブラウザで使えない関数などは使ってないはず)IE に getComputedStyle が無いのを忘れてた。var s = getComputedStyle(elem, null); のところを var s = window…

ChromeでGIFアニメーションを止める

Chrome だって Opera みたいにアニメーション画像を止めたい! ってなことで、XMLHttpRequest でバイナリを読み込む方法で GIF アニメーションの1フレームだけを取り出して、data:URL にする方法でやってみた。止めた画像の上では、カーソルがこういうアイコ…

Firefox3.6の加速度センサーがおもしろい!!

↓この記事に影響されて遊んでみた。 FireFox3.6の加速度センサーで遊ぶ - a2c.get.diary まず、ノートパソコンの画面をキーボードから垂直にします。次に、ノートパソコンを両手で目の前に持ち上げます。そして、Firefox 3.6 でこのページを開きます。もし加…