Operaの情報収集に便利なRSSいろいろ

最近Operaラヴを通り越してOperaマニアになってきたので、ソレ系のブログを見つけると片っ端からRSS購読している。少し紹介してみる。特に断りがない限り全部英語。

まずはこれ

  • Planet Opera
    • Opera内部の人のブログや公式ブログなどを集めたもの。

リンク内の右欄に配信してるサイトの一覧があり、数がかなりすごい。英語とポーランド語のRSSに分かれているのだが、僕はポーランド語まで意味もなく登録してしまった。たまに英語の記事が混じってたりする(たしか)。
これでかなりたくさんの含まれているのだが、その中でも特に押さえておきたいものを以下に。

公式ブログ

非公式なブログ

  • Opera Watch
    • Opera関係のニュースをわかりやすくブログにしている・・・のだが、これを書いていたDanielがOperaを辞めてもしかしたら別の人が引き継ぐかもしれない。
  • Tweak - by Rijk
    • Operaのメールタブをこれでもかというぐらいにいじり倒して完璧なメールクライアントに改造してくれるHuginを作ってたりするおっさん。
    • あまり更新されないしあんまりためになる情報もないけど、こういうのもあったりするから。
  • Opera Otaku - by Lawrence Eng
    • おぺらたんを描いてほしいとリクエストしたOpera本社の社員。おたくを自称。
    • 内容は、Operaに関連した日常的なこと。おぺらたんに関する新着情報はいつもどこからか仕入れてきて泣いて喜んでいる。
  • GT500.org blog
    • この人は何をしている人なんだろう?社員じゃないと思うけど、いろんなところにコメントしてたりする。


こんなところかな。もっと技術的なところではAnne’s Weblogとかあるけど、よくわからないので読んでない。

他にも

Planet Operaに含まれていないところでは、このあたりがおもしろいかもしれない。

    • 素人感がけっこう好き。

最後の二人はロシア人。もう一人ロシア人ではないけどロシア語のできるカザフスタン人でいろんなスクリプトを書いている人をよく見るが、その人はブログを書いていなくて、いつもフォーラムにいる。この3人はフォーラムでUserJSなどを作り続けている。

他にもいっぱいあるけど、最終更新日が半年以上前とかのが多く、RSSとして紹介するのもどうかと思うのでやめておく。

日本語ブログなら

それから、日本語のブログではOperaと言えば9割ブラウザのOperaのことなので、

RSSで購読するといい。英語圏では同じようなことをするとオペラのことがたくさん出てくるから大変・・・

フォーラム

Opera Communityのフォーラムでは、掲示板(?)ごと、もしくはスレッドごとにRSSを配信してくれる。

つまり、トップOpera for desktopというところではRSSはなく、それより下の階層の

などでRSS配信がある。ちなみにこの"User JavaScript"掲示板でさっきのロシア人たちのことを知った。


フォーラムまるごとRSS配信はしないというのがOperaの方針なのかは知らないが、日本語フォーラムのように投稿数が少ないところではそれでは困る。というわけで配信してとお願いしたら、WatanabeさんがYahoo! Pipesで作ってくれた


これを参考にして(というかパクって)ドイツ語フランス語中文スペイン語ロシア語のフォーラムでも強制配信させてみた。

のフォーラムでも強制配信させてみた。需要があればどうぞ。作っておいて自分ではドイツ語とフランス語しか購読してないんですが。

my.opera.comのブログ

最後にOpera関係のネタはMy Operaのブログに書かれることが多いので、なんとかできないかと思った結果、My Operaに投稿された記事の中で"Opera"というタグのついたものYahoo! Pipesで集めてみることにした。(RSSのアイコンは出るけど押してみても何も配信されていないみたいなので)

ちょっとバグっちいところもあるけど、よくわからないのでそのまま公開。

当然だが、"Opera"とタグが付いているものだけを集めているので、"Opera tips"とかそういうのは含まれない。また、元からタグを付けない人や、いつもOperaのことを書いているので敢えて"Opera"というタグを付けない人もいると思うが、そこらへんは仕方ない。


もひとつおまけ。Google Blog SearchRSS配信があるので、こういうのもあり。

追加

これも忘れてた。

でも僕はRSSじゃなくて直接見に行ってます。なんとなく。