右手ブラウジング用ショートカット

■人にはオススメできないOperaのカスタマイズ、第4段

オススメできない度 : [◎◎◎◎◎] (完全自分使用)

便利度 : [◎◎◎◎◎] (マウスは完全にいらない)


この「親指コントロール」を活かしてショートカットを割り当ててみる。前に書いたFirefoxの自己流ショートカットと似ているところもあるが、当時はまだ「親指コントロール」に出会ってなかったので、そこから改良を加えた。

では早速shotrcut.iniファイルの形式でいってみよう。自分で設定したもの以外は除いてある。


[Application]
h ctrl shift=Hide Opera (h ctrlを他のショートカットに割り当てるため)

t=New page, 1 (ctrlを押さず"t"だけでスピードダイアル
t ctrl=Duplicate page (ctrlを押すと開いているタブを複製)

r=Reload (ctrlを押さず"r"で再読み込み)

p=Back (ctrlを押さず"p"で戻る)
p ctrl=Forward | Fast Forward (ctrlを押すと進む、又は早送り)

i ctrl=Switch to next page (右のタブへ移動)
u ctrl=Switch to previous page (左のタブへ移動)
] ctrl=Cycle to next page (Tab ctrlと同じ)
[ ctrl=Cycle to previous page (Tab ctrl shiftと同じ)

0 ctrl="Show popup menu, "Internal window list"" (タブリスト表示)

/ ctrl=Find next (/でページ内検索して、/ ctrlで次の語を検索)
\ ctrl=Find previous (その隣りにある\ ctrlで前の語を検索)

F10=Enable menu bar | Disable menu bar (メニューバー非表示切り替え)
F8=Focus panel, "Bookmarks" |Set alignment, "Hotlist", 0 (ブックマークパネル非表示切り替え)

v ctrl alt=Validate frame source
v ctrl shift alt=Validate frame source, 2

v=Close page, 1 & Switch to previous page (タブを閉じる)
9=Focus address field 


[Browser Window]
b=Reopen page (閉じたタブを開く)
@=Go to parent directory (上のディレクトリへ)
9=Focus address field (アドレス欄をフォーカス)
0=Focus search field (検索欄をフォーカス)


[Browser Widget]
y=Copy document address

l=Scroll right
h=Scroll left
j=Scroll down
k=Scroll up (スクロールはw3mと同じくhjklで)

h ctrl=Navigate left
l ctrl=Navigate right
j ctrl=Navigate down
k ctrl=Navigate up (Operaの強力なフォーカス移動をhjklプラスctrlで)

g=Go to start
g ctrl=Go to end

m=Scroll up, 9
n=Scroll down, 9 (一行ずつスクロールはかったるいので)

f=Focus next frame
f shift=Focus previous frame

c ctrl alt=Copy link
s ctrl shift=Save link

Enter shift=Open link in new page
Enter alt=Wand (パスワード自動入力はEnter altで)
Enter ctrl=Open link in background page


こんな具合。こうしてみると、ちゃんとまとめてないからごちゃごちゃ。しかし、右手だけでほとんどの動作ができることがわかる。