TERRAZIさんのやつ

トラックバックすんの忘れてた。。もう10日になっちゃった。

トラックバックしてこいとのことなので。考えてみたけど、すぐにはなかなか思い付かないね。

以下質問。

ただ、多くのコンシューマに使っていただいて、そのブランド力があって初めてライセンスビジネスも成り立つということも理解していますので、今はまたコンシューマ向けに力を入れ始めています。現在7対3程度の開発リソースの比率を半々程度に持っていこうといのが全社的な戦略です。

Chrome登場でダウンロード2割増! Opera創業者に聞いた − @IT

「コンシューマ向け」というのはデスクトップ版だと思うのですが、具体的にはデスクトップ版 Opera のどのような部分に力を入れていますか、また入れようと考えていますか。JavaScript/HTML エンジンの書き換え・メール/BitTorrent のような周辺機能の充実・Opera 9.5 で大量に投入されたバグを直すことなどが思いつくのですが、(「その他」という選択肢も含めて) どれを優先しているのでしょうか。

開発リソースの話ですが、これは現在携帯端末やゲーム機などに裂いている人員をデスクトップ版のほうに移すということですか。または、新しい人員を増やすということですか。増やすとしたら具体的に何人ぐらい増やすおつもりですか。

現在のOperaJavaScriptエンジンは第2世代ですが、次世代の開発は進めています。実装方法も含めて、どういう形にするかはまだ議論中です。高速化の議論の流れは、バイトコードではなく、ネイティブコードに落とす方向です。ただ、インテル向けはいいのですが、ケータイなどARMアーキテクチャを考えると移植しないといけないので、まだ分かりません。パフォーマンスは上がるので選択肢として考えていますが。

Chrome登場でダウンロード2割増! Opera創業者に聞いた − @IT

すべてのプラットフォームでネイティブコードに変換できる JavaScript エンジンが出来れば素晴らしいことですが、おっしゃる通りそれだけ開発が大変になったりバグを追うのが難しくなると思います。また、既に行われた Brew Platform のような新しいプラットフォームへの移植の際にも、コストがさらに大きくなると思います。もしネイティブコード変換を選択した場合、これについてどういう対策を考えていますか。


最後に、Opera 9.5 では非常に多くの仕様変更がありましたが、チェンジログから漏れているものも多いです。Detach page や Execute program や JavaScript の createContextualFragment の挙動の変更は多くのユーザーが戸惑いましたが、バグなのか仕様なのかもわかりません。このようなことのないように、変更点を総合的に把握できるシステムが必要ではないかと思うのですが、どうお考えですか。

以上。